Info Kosakata

N1 Kata Benda

受動態(じゅどうたい)passive voice

    Definisi Kamus

    1. Kata Benda

      1. 1.

        EN passive voice

        Tata Bahasa,

        Lihat Juga:

    Semua Bentuk

    受動態 【じゅどうたい】

    Rincian

    • Audio

    • Kamus Top 48.200

    Contoh

    --:--

    • 受動態(じゅどうたい)動詞(どうし)(かたち)(うち)(ひと)つです。

      The passive voice is one form of a verb.

      • N1
    • ()動作(どうさ)作用(さよう)()ける動詞(どうし)受動態(じゅどうたい)になります。

      Verbs that receive an action take the passive voice.

      • N1
    • 日本語(にほんご)では、受動態(じゅどうたい)動詞(どうし)には「れる」・「られる」がついている。

      In Japanese, verbs in the passive voice are marked with 'れる' or 'られる'.

      • N1
    • 受動態(じゅどうたい)動詞(どうし)は、「〜によって」という表現(ひょうげん)一緒(いっしょ)使(つか)われる(こと)(おお)いです。

      Verbs in the passive voice are often used together with the phrase '〜によって'.

      • N1
    • 「〜される」という受動態(じゅどうたい)(ぶん)能動態(のうどうたい)にするには、主語(しゅご)()えなければならない。

      To change a sentence with '〜される' in the passive voice into the active voice, the subject must be switched.

      • N1
    • Dapatkan lebih banyak contoh kalimat!

      Pengguna Premium dapat mengakses semua contoh kalimat untuk setiap Kosakata.

    Kalimat Belajar Mandiri

    Belajar dengan caramu sendiri!

    Tambahkan kalimatmu sendiri dan pelajari bersama kalimat dari Bunpro.