Info. de Vocabulario

A4 Sustantivo, Verbo する, Verbo transitivo

攻究(こうきゅう)specialization (in a field of study), study

    Definiciones del Diccionario

    Todas las formas

    攻究 【こうきゅう】講究 【こうきゅう】

    Detalles

    • Acento Tonal

    Ejemplos

    --:--

      心理(しんり)(まな)攻究(こうきゅう)してカウンセラーになった。

      I specialized in psychology and became a counselor.

      あの教授(きょうじゅ)化学(かがく)(かか)することを攻究(こうきゅう)しているらしい。

      It seems that professor is specializing in something related to chemistry.

      社会(しゃかい)根本(こんぽん)原理(げんり)攻究(こうきゅう)し、彼女(かのじょ)(なに)(さつ)かの(ほん)出版(しゅっぱん)しました。

      After specializing in the fundamental principles of society, she published several books.

      教授(きょうじゅ)(あたら)たな理論(りろん)攻究(こうきゅう)情熱(じょうねつ)()やしていて、休職(きゅうしょく)しているらしい。

      The professor is passionate about studying a new theory and is apparently on leave.

      攻究(こうきゅう)成果(せいか)発表(はっぴょう)する場所(ばしょ)として、研究(けんきゅう)発表(はっぴょう)(かい)()かれることになりました。

      A research presentation will be held as a place to present the results of the specialization.

    • ¡Obtén más oraciones de ejemplo!

      Nuestros subscriptores obtienen todas las oraciones de vocabulario.

    Oraciones de Autoestudio

    ¡Estudia a tu manera!

    Agrega tus propias oraciones y estudia con ellas a la par de las oraciones de Bunpro.