文法の説明

N5 レッスン 6: 6/13

じゃなかったWas not, Wasn't

使い方・接続

[な]Adjective + では(1) + なかった
Noun + では(1) + なかった

(1)じゃ

詳細

  • 動詞

  • 助動詞

  • 一般

「じゃなかった」の情報

じゃなかった is the casual form of ではなかった. では itself is regularly contracted to じゃ in Japanese, so is worth remembering as its own structure. じゃなかった (casual), or ではなかった (semi-polite) are the structures used for creating the negative-past form of nouns and な-Adjectives.

Either じゃなかった or ではなかった will simply be added to the base form of a noun or な-Adjective.

じゃ and では may also be used with the negative-past ます form of ある, to create the polite variant.



例文

--:--

    りんごじゃなかった

    It was not an apple.

    先生(せんせい)じゃなかった

    They were not a teacher.

    (ばん)ごはん()ではなかった

    I did not like dinner.

    その動物(どうぶつ)(うし)じゃなかった

    That animal was not a cow.

    宿題(しゅくだい)大変(たいへん)ではありませんでした

    The homework was not terrible/hard.

  • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

    プレミアムユーザーは全文法ポイントに含まれる12個の例文にアクセスすることできます。

自作の例文

自分なりの勉強をする!

文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。

「じゃなかった」に関する文法ディスカッション

最近の返信 (合計12件)

  • lorenzosama

    lorenzosama

    Hi! I’m confused on when to use this " じゃありませんでした" and when to use ”じゃない". In the sentence below why is " じゃありませんでした" the correct usage? Thank you in advance

    朝あさごはんを作つくったのは、お父とうさん じゃありませんでした

  • Pushindawood

    Pushindawood

    @lorenzosama Hey! It really comes down to what level of politeness you want to use/wish to express. This particular review question actually accepts all of the following answers:

    じゃなかった
    ではなかった
    じゃなかったです
    ではなかったです
    じゃありませんでした
    ではありませんでした

    When it comes to choosing the best answer, it would be best to refer to the post made by @mrnoone above. Let us know if you have any further questions. Cheers!

  • Peter_Wilson

    Peter_Wilson

    The accepted answer for the following question is shown
    風邪を [ひくつもりはなかった]

    Why is じゃなかった not accepted for the past tense as じゃない is shown in the grammar notes for the present tense?

「じゃなかった」について質問がありますか? 話し合ったり、質問をしてみんなで学びましょう!

ディスカッションに参加する