『ルマン』
伝統の自動車耐久レース第89回ルマン24時間レース(2021年世界耐久選手権=WEC第4戦)の決勝は8月22日、フランス西部ルマンのサルテ・サーキットでゴールを迎え、トヨタが4連覇を達成した。なお、初制覇となった小林可夢偉は、日本人4人目の優勝ドライバーとなり、「何しろ勝者としてここにいるというのは最高の気分」と応えて喜びを爆発(1)させた。
ポールポジションからトップを守り(2)、危なげなく順調に走行、終盤のマシントラブルも技術にかけては超一流のスタッフがそれを乗り越え(3)、トップを守り抜きチェッカーフラッグを受けた。決して楽ではなかったにも関わらず、いわゆるルマンで常に必要な運も味方(4)につけて「ようやく勝てて特別な感覚だ」と振り返った(5)。
ハイパーカー時代最初のルマンでも勝ったトヨタ(TOYOTAGAZOORacing)は、これで2018年から4年連続のルマン総合優勝。1ー2フィニッシュは2年ぶり3回目となっている。
トヨタの2台は、「新規定の今季ニューカーでのルマン」という難しいタスクに立ち向かい、結構な試練を味わってもいた。特にレース終盤、2台のGR010を燃料システム系のトラブルが順次襲った際には、かなりの難事だった。このトラブルが先に起きたのは8号車。陣営は解決法を模索しては、それを見出した。のちに7号車にもトラブルが生じると、先例を活かす格好で対処し、「トラブルを最後までコントロールすることができた」これにしたがって、後続との差やレース残り時間も考慮しつつ、うまくトラブルと付き合って(6)走り続ける方策を見つけ、それを遂行できた、ということだろう。技術力と経験値、そして2台のマシンに競争をさせつつも、チームワークを壊さない陣営一丸(7)の姿勢。これがあったから、1ー2フィニッシュが可能になったのだろう。
レースの展開的には、楽勝(8)のように見えた反面、陣営にとっては決して楽な勝利ではなかった。『パラリンピック』
オリンピックをテレビやら新聞やら、ネット等で見て感動しつつ「私もスポーツをしたくなった」と、汗をかく(1)生活習慣が出来た人も多くなりつつある。
私はジムに行ったって運動が続かなかったが、家族や友人と毎週テニスをするようになった。テニスのマンツーマンレッスン(2)はとても高いが、高いお金を出してでも、上手になりたいと思いテニススクールに通うようになった。せめて、中学生の息子よりも上手になりたいと思っているが、テニスの腕前にかけては、私よりもはるかに上(3)だ。いつも息子はテニスのゲームで私に勝って、得意げの顔をしている。息子に勝つには、地道(4)にトレーニングをするより仕方がない。息子とのゲームでは、サーブをしてはミス(5)をし、ボレーをしてはネットを超えずミスばかり。ボレーはともかく、まずはサーブのこつ(6)を掴んでゲームになる(7)ようにしようと思う。もっと早くからテニスをしていたらよかったと後悔をしている。
そして、今日から始まるパラリンピックでは、人の心を動かしつつも、社会を変える力があると思う。なぜなら、2008年の北京大会の際に、万里の長城に時間や労務費をかけてでもロープウェイやエレベーターが整備された。オリンピック関連施設だけでなく、公共交通機関、観光地、ショッピングセンター、病院など公共施設のバリアフリー環境が大きく改善された。バリアフリーが一気に進んだのだ。これにはとても驚いたし感動した。
2012年のロンドン・パラリンピックは「史上最高」と呼ばれている。「GET SET」と言われるオリンピック・パラリンピックを題材にした教育プログラムにより、子どもたちのパラリンピックへの関心が高まった。人々の意識が変わって社会が変わるのは何しろ時間がかかる。子どもの時から心と体で覚える。子どもたちへの教育は重要で、アスリートがそれをプッシュしてくれる。しかし実際にパラリンピックを見てみないと魅力がわからない。1996年アトランタ・パラリンピックのテレビの放送は1時間。ロンドン・パラリンピックでは500時間。英国(8)はパラリンピック発祥の地であり、自国開催によって、障害のある人々もスポーツで優れたことができること、社会において対等な存在であることを示すことができた。ロンドン大会にしたがって、東京パラリンピックも沢山テレビ放送してほしいと思う。
また、英国の障害者雇用の促進に今もなお繋がっている。2019年の調査では2013年の雇用数に比べて130万人増えたという。 この東京パラリンピックでも、声援や期待に応えて選手達や世界中の人々の笑顔が増えることだろう。
全 3 N2 レッスン 8 個の読み物にアクセスする
プレミアムユーザーになると、日本語能力試験5級から1級までの読み物にアクセスすることができます。
無料体験を開始して、すべての読み物のほかに、SRS、塾ツール、等の便利な機能にアクセスしてみましょう!