単語の説明

N1 表現

いかなる場合(ばあい)でもin any case, whatever the case may be

    辞書の定義

    1. 表現

      1. 1.

        EN in any case, whatever the case may be

    同訓異字

    いかなる場合でも 【いかなるばあいでも】如何なる場合でも 【いかなるばあいでも】

    詳細

    例文

    --:--

    • 選手(せんしゅ):「(ぼく)いかなる場合(ばあい)でも(あきら)めません!」

      Player: "I won't give up in any case!" {in any case, whatever the case may be}

      • N1
    • 運転(うんてん)(ちゅう)いかなる場合(ばあい)でもよそ()をしてはいけません。

      In any case, you should never be distracted while driving. {in any case, whatever the case may be}

      • N1
    • いかなる場合(ばあい)でも政治(せいじ)()(くに)のために職務(しょくむ)(まっと)うするべきだ。

      In any case, politicians should fulfill their duties for the sake of the country. {in any case, whatever the case may be}

      • N1
    • 去年(きょねん)(ふと)った反省(はんせい)()まえて、今年(ことし)いかなる場合(ばあい)でも暴飲(ぼういん)暴食(ぼうしょく)をしません!

      Reflecting on gaining weight last year, I will not binge eat or drink this year, whatever the case may be! {in any case, whatever the case may be}

      • N1
    • 一瞬(いっしゅん)(すき)(ころ)されてしまう戦場(せんじょう)では、いかなる場合(ばあい)でも()()いてはなりません。

      In a battlefield where you can be killed in an instant, you must not let your guard down, in any case. {in any case, whatever the case may be}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。