単語の説明

N3 名詞, サ行変格動詞, 他動詞, 自動詞, 形容動詞

いたずらmischief, prank, trick, practical joke, pastime, hobby, playing with (a lighter, etc.), fooling around with, messing around with, amusing oneself with, tampering with

    辞書の定義

    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞, 自動詞

      1.

      mischief, prank, trick, practical joke

      カタカナで書かれることが多い
    2. 形容動詞

      2.

      mischievous, naughty

      カタカナで書かれることが多い
    3. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      3.

      pastime, hobby

      謙譲語, カタカナで書かれることが多い
    4. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      4.

      playing with (e.g. a lighter), fooling around with, messing around with, amusing oneself with, tampering with

      カタカナで書かれることが多い
    5. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      5.

      lewd behaviour, sexual misconduct, sexual assault, molestation, rape

      婉曲的, カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    悪戯 【いたずら】イタズラ

    一般的珍しい

    詳細

    • 高低アクセント

    • アニメ トップ 4,200

    例文

    --:--

      いたずら半分(はんぶん)(うそ)をついてはいけません。

      You must not lie even in a half mischievous way.

      • N3

      (かれ)いたずら目的(もくてき)彼女(かのじょ)誘拐(ゆうかい)したそうだ。

      It appears he kidnapped her for mischievous purposes.

      • N3

      5歳(ごさい)になる息子(むすこ)いたずら(ざか)りでずっと(わる)さをしてばっかりいる。

      My five-year-old son is a mischief-maker and is constantly misbehaving.

      • N3

      子供(こども)がマッチをいたずらしないように、きちんと()()しに()まっておきましょう。

      To prevent children from making mischief with the matches, keep the drawer closed properly.

      • N3

      いたずらとして公共(こうきょう)()落書(らくが)きをすると(とき)には刑事(けいじ)(ばつ)()われることもあるそうだ。

      I heard that graffiti in public places as a prank can sometimes result in criminal penalties.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。