単語の説明
N3 表現
お待ち遠様I'm sorry to have kept you waiting
辞書の定義
表現
1.
I'm sorry to have kept you waiting
同訓異字
お待ちどおさま 【おまちどおさま】、お待ち遠様 【おまちどおさま】、お待ちどうさま 【おまちどおさま】
詳細
高低アクセント
お
ま
ち
ど
お
さ
ま
例文
--:--
- N3
- N3
- N3
- N3
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
店員:「ラーメン二杯です!お待ち遠様!」
Shop staff: 'Two bowls of ramen! Sorry to keep you waiting!'
待ち合わせに遅れる:「お待ち遠様!ごめんね、どのくらい待った?」
Late for a meeting: 'So sorry to keep you waiting! How long have you been waiting?'
わざわざこんな所まで来てくれたんだから、お待ち遠様なんて言わなくていいよ!
You came all the way here so there's no need to apologize for keeping me waiting!
もしもお待ち遠様と言いたくないのなら、人を待たせないように努力するべきです。
If you don't want to apologize for making people wait, then you ought to make an effort not to keep people waiting.
もしもお待ち遠様と言っても相手の機嫌が治らなかったら何かプレゼントをあげよう。
If you apologize for making them wait and their mood still doesn't improve, try giving them something as a gift.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。