単語の説明

A3 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

(さら)review, rehearsal

    辞書の定義

    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞

      1.

      review, rehearsal

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    お浚い 【おさらい】お復習い 【おさらい】お温習い 【おさらい】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      先生(せんせい):「まずは前回(ぜんかい)(さら)をしましょう!」

      Teacher: "First, let's do a review of the last time!"

      しっかり(さら)をしたおかげで()点数(てんすう)()れました。

      Thanks to a thorough review, I was able to get a good score.

        先生(せんせい):「英単語(えいたんご)(おぼ)えるために、単語(たんご)何回(なんかい)(さら)しよう!」

        Teacher: "In order to memorize English vocabulary, let's do a review of the words multiple times!"

          数学(すうがく)(さら)をしていたら、今頃(いまごろ)補習(ほしゅう)()けていなかっただろう…。

          If I had been doing a review of math, I probably wouldn't be taking remedial lessons now...

          (ぼく)たち(おや)は、一人(ひとり)黙々(もくもく)とピアノの(さら)をしている長女(ちょうじょ)感心(かんしん)しています。

          We, the parents, are impressed by our eldest daughter who is quietly practicing the piano by herself.

          • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

            プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

          自作の例文

          自分なりの勉強をする!

          文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。