単語の説明

A4 名詞

(むす)rice ball

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      onigiri, rice ball

      丁寧語, カタカナで書かれることが多い, 食べ物、料理,

      関連項目:

    同訓異字

    お結び 【おむすび】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      (ひる)(めし)にお(むす)びを()べました。

      I ate a rice ball for lunch.

      このお(むす)びの()(さけ)ではなく(うめ)でした。

      The filling of this rice ball was not salmon but plum.

      (むす)びを()(にぎ)(まえ)に、よく()(あら)いましょう。

      Let's wash our hands well before shaping the rice ball by hand.

      ()()てのご(めし)でお(むす)びを(にぎ)り、最後(さいご)海苔(のり)(つつ)みました。

      I shaped a rice ball with freshly cooked rice and wrapped it in seaweed at the end.

      今日(きょう)のお弁当(べんとう)中身(なかみ)は、お(むす)びが(ふた)つと卵焼(たまごや)きとウインナーでした。

      The contents of today's lunch box were two rice balls, a rolled omelet, and sausages.

    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。