単語の説明
A1 名詞, 形容動詞
がらっぱちrudeness, rude person
辞書の定義
名詞, 形容動詞
1.
同訓異字
がらっぱち
詳細
音声
アニメ トップ 93,400
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
先生ががらっぱちな生徒を注意しました。
The teacher warned the student who was being rude. {rudeness, rude person}
彼にはがらっぱちなところがあるが、いい奴だ。
He has a bit of rudeness in him, but he's a good guy. {rudeness, rude person}
がらっぱちな言動よりも品のある言動の方が印象が良い。
Actions and words with elegance leave a better impression than those of a rude person. {rudeness, rude person}
その生徒はがらっぱちだが、何か障害を持っているのだろうか?
That student is quite rude, but could they possibly have some kind of disability? {rudeness, rude person}
母親:「息子ががらっぱちなこととて…子育てが大変なのなんのって…。」
Mother: "My son is so rude... Raising him is incredibly tough..." {rudeness, rude person}
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。