単語の説明

A4 副詞, 助詞の「と」を使う副詞, サ行変格動詞

こっくりこっくりniddle-noddle, nid-nod, nodding off

    辞書の定義

    1. 副詞, 助詞の「と」を使う副詞, サ行変格動詞

      1.

      niddle-noddle, nid-nod, nodding off

      オノマトペ

    同訓異字

    こっくりこっくりコックリコックリ

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      こっくりこっくりと(あたま)(まえ)(かたむ)ける。

        生徒(せいと)先生(せんせい)にこっくりこっくりと(うなず)いた。

        The student nodded off repeatedly to the teacher. {niddle-noddle, nid-nod, nodding off}

        船頭(せんどう)がこっくりこっくり(せん)()(はじ)めました。

        The boatman began to row the boat, nodding off sleepily. {niddle-noddle, nid-nod, nodding off}

        (おっと)がソファでこっくりこっくりと居眠(いねむ)りをしている。

          電車(でんしゃ)(なか)でサラリーマンがこっくりこっくり()ている。

          A salaryman is nodding off on the train. {niddle-noddle, nid-nod, nodding off}

        • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

          プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

        自作の例文

        自分なりの勉強をする!

        文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。