単語の説明
N3 名詞, サ行変格活用, 自動詞
ご無沙汰not writing or contacting for a while, neglecting (failing) to write (call, visit, etc.), long silence
辞書の定義
一般的
- 名詞, サ行変格活用, 自動詞 - 1. - EN not writing or contacting for a while, neglecting (failing) to write (call, visit, etc.), long silence - 関連項目: 
 
同訓異字
ご無沙汰 【ごぶさた】、御無沙汰 【ごぶさた】、ご不沙汰 【ごぶさた】、御不沙汰 【ごぶさた】
詳細
- ご 
- ぶ 
- さ 
- た 
 
- アニメ トップ 15,500 
例文
--:--
- こんにちは、ご無沙汰しております。 - Hello, it has been a while. - N3
 
- ご無沙汰しています。最近はいかがお過ごしですか? - It has been a while. How are you doing these days? - N3
 
- 赤字を救うためにご無沙汰していたレストランへ行きました。 - I went to a restaurant I haven't been to in a long time in order to try and save it from being in the red. - N3
 
- ご無沙汰していた友人に会ったが、誰か分からない程に見違えていた。 - I saw a friend I hadn't seen in a while, but she looked so different that I couldn't recognize her. - N3
 
- 彼女と彼って随分ご無沙汰だったと思うけど、普通に仲良さそうに喋っているね! - I know it's been a while since they've seen each other, but they're talking normally like good friends! - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。