単語の説明

N1 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

しくじるto fail, to fall through, to blunder

    辞書の定義

    一般的

    1. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      1.

      to fail, to blunder, to mess up, to screw up

    2. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      2.

      to be dismissed, to be fired

    同訓異字

    しくじる

    詳細

    • 高低アクセント

    • ネットフリックス トップ 6,000

    例文

    --:--

      会社(かいしゃ)しくじったので、就職(しゅうしょく)活動(かつどう)頑張(がんば)ります。

      I messed up at my company, so I'm going to work hard on job hunting.

      • N1

      (かぶ)しくじってしまい、三百(さんびゃく)(まん)(えん)ほど(そん)をしてしまった。

      I failed on the stock market and lost about three million yen.

      • N1

      昨日(きのう)入学(にゅうがく)試験(しけん)しくじってしまった。受験(じゅけん)勉強(べんきょう)(みず)(あわ)だ…。

      I failed the entrance exam yesterday. All that studying was for nothing...

      • N1

      息子(むすこ)人生(じんせい)しくじったと(おも)っているが、息子(むすこ)人生(じんせい)にはまだまだ希望(きぼう)がある。

      My son thinks he's failed at life, but there's still plenty of hope for him.

      • N1

      会社(かいしゃ)しくじってからも普通(ふつう)生活(せいかつ)をしていたら借金(しゃっきん)まみれになってしまいました。

      After I screwed up my business, I tried to live normally, but just ended up buried in debt.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。