単語の説明
N1 副詞, 助詞の「と」を使う副詞, サ行変格動詞
しゃきしゃきcrisp, precise, clipped
辞書の定義
副詞, 助詞の「と」を使う副詞, サ行変格動詞
1.
crisp, crunchy, precise, clipped, brisk
オノマトペ
同訓異字
しゃきしゃき、シャキシャキ
詳細
音声
ネットフリックス トップ 28,400
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
新鮮なセロリはしゃきしゃきです。
Fresh celery is crisp.
先生はしゃきしゃきとした生徒を頼りにしている。
Teachers rely on students who are precise and dependable.
私はあのしゃきしゃきと働く部下を非常に信頼しています。
I have great trust in that subordinate who works in a precise, efficient manner.
しゃきしゃきした人も、その人なりに凹んだり悩んだりすることがある。
Even people who seem brisk and upbeat have their own moments of doubt and struggle.
五年の時を経て、苦手だった生の大根のしゃきしゃきとした歯ざわりを克服しました。
After five years, I got over my dislike of the crisp texture of raw daikon.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。