単語の説明
A4 助詞の「と」を使う副詞, 副詞
ずけずけ(speak) bluntly, frankly
辞書の定義
助詞の「と」を使う副詞, 副詞
1.
(speak) bluntly, frankly
オノマトペ
同訓異字
ずけずけ、つけつけ、づけづけ
詳細
音声
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
悪口をずけずけ言う人は苦手だ。
I'm not good with people who speak bluntly or frankly in a derogatory manner. {(speak) bluntly, frankly}
人の悪口をずけずけ言う人は苦手だ。
彼は言いにくいこともずけずけと言います。
He speaks frankly, even about things that are difficult to say. {(speak) bluntly, frankly}
彼は普通言いにくい事もずけずけ言ってしまう。
ずけずけと物を言う人は避けられる傾向にあるそうだ。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。