単語の説明
N1 副詞, 「と」が用いられる副詞, 形容動詞
ずるずるsound or act of dragging, slowly slipping or drawing back, slithering, loose, lax, inconclusive, trailingly, dragging on, slurping, sniffling
辞書の定義
一般的
副詞, 「と」が用いられる副詞
1.
EN (dragging a large or heavy item) slowly
オノマトペ2.
EN (falling) little by little, (slipping) gradually, (drawing back) slowly, with a slither
オノマトペ3.
EN on and on, while putting off, slovenly, interminably
オノマトペ4.
EN with a slurp, with a sniffle
オノマトペ
形容動詞
5.
EN loose, lax, inconclusive, unresolved
オノマトペ
同訓異字
ずるずる、ズルズル、づるづる
詳細
音声
小説 トップ 10,800
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
スープをずるずる飲むのは下品です。
Slurping soup is considered bad manners.
告白の返事をずるずる引き延ばすのは失礼だ。
Dragging out your reply to a confession is just plain rude.
痩せたのでズボンがずるずる落ちるようになりました。
Since I lost weight, my pants have started to slip down.
ずっと鼻水をずるずる啜り上げているなんて…汚いにも程がある。
Sniffling constantly like that… there's a limit to how gross one can be.
雪の斜面をそりでずるずると滑り落ちていたら途中で転んでしまいました。
I was slowly sliding down the snowy slope on a sled when I wiped out halfway down.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。