単語の説明
N5 感動詞, 表現
そうですthat is so, that is right, it looks to me, that's my impression
辞書の定義
一般的
- 感動詞 - 1. - EN that is so, that is right, it looks to me, that's my impression 丁寧語
 
- 表現 - 2. - EN people say that, it is said that, I hear that 丁寧語, after plain form of a verb or adjective
 
同訓異字
そうです
詳細
- そ 
- う 
- で 
- す 
 
例文
--:--
- 「これはあなたのカバン?」「そうです。」 - 'Is this your bag?' 'Yes it is.' - N5
 
- 「あなたが彼女を殴ったの?」「はい、そうです。」 - 'You are the one that hit her?' 'Yes, I am.' - N5
 
- 同僚1:「彼の集中力は凄いね。」同僚2:「そうですね。」 - Colleague 1: 'His concentration is amazing.' Colleague 2: 'Yes I agree.' - N5
 
- 母:「弟を手伝うつもりなの?」息子:「そうです。」母:「優しいね。」 - Mother: 'Are you planning to help your brother out?' Son: 'Yes.' Mother: 'You are nice, aren't you?' - N5
 
- 「あなたがその絵を描いたと聞きました。」「そうです。」 - 'I heard that you drew that picture.' 'You are correct.' - N4
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。