単語の説明

A5 副詞, 「と」が用いられる副詞

ぞろぞろin groups, in succession

    辞書の定義

    一般的

    1. 副詞, 「と」が用いられる副詞

      1. 1.

        EN in a crowd, in droves, in a stream, in succession

        オノマトペ
      2. 2.

        EN crawling (of insects), swarming

        オノマトペ
      3. 3.

        EN dragging (e.g. along the ground), trailing, stretching out

        オノマトペ

    同訓異字

    ぞろぞろゾロゾロ

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 11,600

    例文

    --:--

      生徒(せいと)たちが校庭(こうてい)をぞろぞろと行進(こうしん)しています。

      The students are marching through the schoolyard in groups.

        (あり)大群(たいぐん)がゾロゾロ移動(いどう)している。

        A large group of ants is moving in groups.

        ぞろぞろと(あり)()かう(さき)は、巨大(きょだい)蟻塚(ありづか)でした。

        The place where the ants are heading in succession is a giant anthill.

          SPが首相(しゅしょう)(まわ)りをゾロゾロしています。

          The SPs are in succession around the Prime Minister.

          子供(こども)がお(はは)さんのドレスを()てぞろぞろと()きずっている。

          The child is wearing their mother's dress and dragging it in succession.

          • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

            プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

          自作の例文

          自分なりの勉強をする!

          文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。