単語の説明

A1 「る」で終わる五段動詞

チクるto tattle, to inform a superior of someone's actions

    辞書の定義

    1. 「る」で終わる五段動詞

      1.

    同訓異字

    ちくるチクる

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 45,800

    例文

    --:--

      生徒(せいと):「(いま)ぶったな?先生(せんせい)にチクるぞ!」

      Student: "Did you just cheat? I'm going to tattle to the teacher!" {to tattle, to inform a superior of someone's actions}

      • N1

      同僚(どうりょう)のミスを先輩(せんぱい)にチクったら同僚(どうりょう)から(きら)われました。

      I was disliked by my colleague after I tattled to my senior about their mistake. {to tattle, to inform a superior of someone's actions}

      • N1

      カンニングをしたことを級友(きゅうゆう)にチクられて留年(りゅうねん)になりました。

      I was held back a year because a classmate tattled on me for cheating. {to tattle, to inform a superior of someone's actions}

      • N1

      社長(しゃちょう)上司(じょうし)のパワハラをチクっただけあって上司(じょうし)(しず)かになった。

      The boss has quieted down since I tattled to the president about my supervisor's power harassment. {to tattle, to inform a superior of someone's actions}

      • N1

      上級生(じょうきゅうせい):「(おれ)があいつを(なぐ)ったところを()たな?チクってはならないぞ。」

      Senior student: "You saw me hit that guy, right? You must not tattle." {to tattle, to inform a superior of someone's actions}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。