単語の説明

A1 副詞, 「と」が用いられる副詞

ちらほらsporadically, here and there, now and then, in twos and threes, sparsely

    辞書の定義

    1. 副詞, 「と」が用いられる副詞

      1. 1.

        EN here and there, in twos and threes, sporadically, sparsely

        オノマトペ
      2. 2.

        EN now and then, from time to time, occasionally

        オノマトペ

    同訓異字

    ちらほら

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 16,000

    例文

    --:--

      まだ三月(さんがつ)なのに(さくら)ちらほら()いている。

      Even though it's still March, cherry blossoms are blooming here and there.

      • N1

      (あつ)くなってきたので半袖(はんそで)姿(すがた)(ひと)ちらほら()えます。

      It's gotten hot, so you can occasionally see people in short sleeves.

      • N1

      試合(しあい)開始(かいし)(さん)(じゅっ)(ぷん)(まえ)になり、会場(かいじょう)観客(かんきゃく)ちらほら(あつ)まり(はじ)めた。

      Thirty minutes before the start of the match, spectators began to gather sparsely at the venue.

      • N1

      今年(ことし)(よん)(じゅっ)(さい)とあって、(かみ)ちらほら白髪(しらが)()ざるようになりました。

      Now that I am turning 40 this year, I've started to notice white hairs sporadically mixed into my hair.

      • N1

      あのアナウンサーが結婚(けっこん)するという(うわさ)ちらほら(みみ)にするが、本当(ほんとう)だろうか?

      I hear rumors here and there that the announcer is getting married, but I wonder if it's true?

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。