単語の説明
A3 表現, サ行変格活用動詞
でかい顔するto act self-importantly, to be arrogant, to be high-handed, to puff up
辞書の定義
表現, サ行変格活用動詞
1.
同訓異字
でかい顔する 【でかいかおする】
詳細
音声
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
彼は怠けてばかりなのにでかい顔をしている。
He is always lazy, yet he acts self-importantly.
職場でいつもでかい顔をしている彼女は嫌われている。
She is disliked at work because she always acts self-importantly.
少しミッションに貢献しただけなのに彼はでかい顔をした。
He acted self-importantly even though he only contributed a little to the mission.
先輩に対してでかい顔をしたのなら怒られるのも当然のことだ。
If you act self-importantly towards your senior, it's only natural to be scolded.
特に頑張ってもいない社員がでかい顔をするのを見るとイライラする。
It irritates me to see employees who aren't particularly hardworking act self-importantly.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。