単語の説明

A3 表現, 助詞

でさえeven, but, however

    辞書の定義

    一般的
    1. 表現, 助詞

      1.

      even (e.g. even a child)

      関連項目:

    2. 表現, 助詞

      2.

      as long as (it is, you are, etc.), (if) only, just

      after a noun or na-adjective; in conditional clauses,

      関連項目:

    同訓異字

    でさえ

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 4,100

    例文

    --:--

      私は(ちい)さな(むし)でさえ(ころ)すことが出来(でき)ません。

      I can't even kill a small insect.

        子供(こども)ですら()っている(こと)()らないのは()ずかしい。

        It is embarrassing not to know something that even a child knows.

          その野球選手(やきゅうせんしゅ)野球(やきゅう)興味(きょうみ)のない(はは)ですら()っています。

          Even my mother, who has no interest in baseball, knows that baseball player.

            (ちい)さな(うそ)ですらつけない彼女(かのじょ)詐欺(さぎ)()になれるわけがありません。

            There is no way she, who cannot tell even a small lie, could become a con artist.

              子供(こども)ですら()っている常識(じょうしき)(てき)(こと)()らないとは…もっと()じるべきである。

              Not knowing something that is even children’s common knowledge… you should be more ashamed.

            • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

              プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

            自作の例文

            自分なりの勉強をする!

            文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。