単語の説明
N3 形容詞, 感動詞
とんでも無いunthinkable, unexpected, outrageous, offensive, terrible, absolutely not!, not at all!, far from it!, impossible!, preposterous!, what a thing to say!, no way!, bullshit, don't mention it, you're welcome
辞書の定義
一般的
- 形容詞 - 1. - EN unthinkable, unexpected, absurd, outrageous, preposterous, terrible カタカナで書かれることが多い
 
- 感動詞 - 2. - EN absolutely not!, far from it!, impossible!, preposterous!, what a thing to say!, no way! カタカナで書かれることが多い
- 3. - EN (it was) no bother at all, not at all, don't mention it カタカナで書かれることが多い
 
同訓異字
とんでもない
詳細
- と 
- ん 
- で 
- も 
- な 
- い 
 
例文
--:--
- 彼女は父に向かってとんでもない事を言いました。 - She said the most outrageous things to my father. - N3
 
- 「君はアイツの事が好きなの?」「まさか!とんでもない!」 - 'Do you like him?' 'No way! That's outrageous!' - N3
 
- 時に子供達というのはとんでもない発想をして大人達を驚かせるものだ。 - Sometimes, children surprise adults with their extraordinary ways of thinking. - N3
 
- 息子はとんでもない悪さをした事についてどうやら深く反省しているようです。 - My son is apparently deeply sorry for his outrageous misdeed. - N3
 
- 「貴方の子に比べてうちの子は本当にだらしなくて…。」「とんでもない!立派な子達ではありませんか!」 - 'Compared to your child, my child is really sloppy...' 'That's outrageous! They're magnificent!' - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。