単語の説明

A5 副詞, 助詞の「と」を使う副詞

どしどしrapidly, constantly, one after the other, without hesitation, sound of tramping

    辞書の定義

    一般的
    1. 副詞, 助詞の「と」を使う副詞

      1.

      rapidly, one after the other

      オノマトペ
    2. 副詞, 助詞の「と」を使う副詞

      2.

      without hesitation, unreservedly, freely

      オノマトペ
    3. 副詞, 助詞の「と」を使う副詞

      3.

      sound of tramping, stomping

      オノマトペ

    同訓異字

    どしどし

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 29,400

    例文

    --:--

      ()(ひと)がどしどし(ある)くからうるさいです。

        優秀(ゆうしゅう)社員(しゃいん)仕事(しごと)をどしどし片付(かたづ)けた。

        The excellent employee rapidly tackled the tasks one after the other without hesitation. {rapidly, constantly, one after the other, without hesitation, sound of tramping}

        どしどし仕事(しごと)をする社員(しゃいん)にボーナスを(あた)えました。

          記者(きしゃ):「遠慮(えんりょ)せず、どしどし質問(しつもん)して(くだ)さい。」

          Reporter: "Please feel free to ask questions, one after the other." {rapidly, constantly, one after the other, without hesitation, sound of tramping}

          ウェブサイト:「応募(おうぼ)をどしどし()()けております!」

          • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

            プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

          自作の例文

          自分なりの勉強をする!

          文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。