単語の説明

A5 表現, 「う」で終わる五段動詞

はっきり()to speak distinctly, to speak clearly, to put it bluntly, to get to the point, to be frank

    辞書の定義

    1. 表現, 「う」で終わる五段動詞

      1.

      to speak distinctly, to speak clearly

    2. 表現, 「う」で終わる五段動詞

      2.

      to put it bluntly, to get to the point, to be frank

    同訓異字

    はっきり言う 【はっきりいう】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      やんわりとではなくはっきり()う。

        批判(ひはん)をはっきり()って、(きず)つけてしまった。

          (おも)ったことははっきり()って()しいと(おも)っています。

            はっきり()わずに婉曲(えんきょく)(てき)()ってしまうのが彼女(かのじょ)(くせ)である。

              (おっと)自分(じぶん)気持(きも)ちをはっきり()ってくれないから、意思(いし)疎通(そつう)(かた)しいです。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。