単語の説明

N1 助詞の「と」を使う副詞

ふわりsoftly, gently, lightly

    辞書の定義

    一般的
    1. 助詞の「と」を使う副詞

      1.

      softly, gently, lightly

      オノマトペ

    同訓異字

    ふわりふうわり

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 5,500

    例文

    --:--

      パラシュートで地面(じめん)ふわり()()つ。

      They touched down gently on the ground with a parachute.

      • N1

      ()ている子供(こども)にタオルケットをふわりとかけました。

      I gently draped a towel blanket over the sleeping child.

      • N1

      (はる)になるとコートをふわり羽織(はお)っている女性(じょせい)(おお)()かけます。

      In spring, you often see women lightly throwing on their coats.

      • N1

      (ほこり)ふわり()()がった瞬間(しゅんかん)、くしゃみが()(つづ)けに(さん)(かい)()ました。

      The moment the dust softly rose into the air, I sneezed three times in a row.

      • N1

      こう(かぜ)がよく()くようでは(かな)わない。そのたびにスカートがふわり(ふく)らんでしまう。

      I can’t deal with this wind. Every time it blows, my skirt billows lightly.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。