単語の説明

A7 副詞, 助詞の「と」を使う副詞

ぶんぶんbuzz, hum, shake (with vigor), shaking

    辞書の定義

    1. 副詞, 助詞の「と」を使う副詞

      1.

      buzz, hum

      オノマトペ
    2. 副詞, 助詞の「と」を使う副詞

      2.

      shake (with vigor), shaking

      オノマトペ

    同訓異字

    ぶんぶんブンブン

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 10,900

    例文

    --:--

      (はち)がぶんぶんと()(まわ)っている。

      The bee is buzzing around. {buzz, hum, shake (with vigor), shaking}

      バットをぶんぶんと()(まわ)すのは危険(きけん)だ。

      Swinging a bat around with vigor is dangerous. {buzz, hum, shake (with vigor), shaking}

      この(あた)りは飛行機(ひこうき)がぶんぶん()ぶのでうるさいです。

      This area is noisy because airplanes are constantly buzzing overhead. {buzz, hum, shake (with vigor), shaking}

      (はち)(まわ)りをぶんぶん()んでいるので、(しず)かにしゃがみました。

      Because the bee was buzzing around, I quietly crouched down. {buzz, hum, shake (with vigor), shaking}

      ヘリコプターのプロペラがぶんぶんと(おと)()てながら(まわ)っている。

      The helicopter's propeller is spinning, making a buzzing sound. {buzz, hum, shake (with vigor), shaking}

    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。