単語の説明

N1 副詞, 「と」が用いられる副詞, サ行変格活用

ぷるぷるyielding, soft, elastic, jiggle, bounce, slightly trembling

    辞書の定義

    1. 副詞, 「と」が用いられる副詞, サ行変格活用

      1. 1.

        EN trembling, shivering

        オノマトペ
      2. 2.

        EN jiggling, wobbling, bouncing

        オノマトペ

    同訓異字

    ぷるぷるプルプル

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 16,400

    例文

    --:--

      子犬(こいぬ)(さむ)さでぷるぷる(ふる)えています。

      A puppy is trembling from the cold.

      • N1

      (わたし)ぷるぷるとしたゼリーの(しょく)(かん)大好(だいす)きだ。

      I love the jiggly texture of jelly.

      • N1

      バンジージャンプを(まえ)恐怖(きょうふ)(あし)ぷるぷる(ふる)えている。

      My legs are trembling in fear before a bungee jump.

      • N1

      パティシエに()わせると、ぷるぷるのプリンを(つく)るのは簡単(かんたん)だそうだ。

      According to the pastry chef, making jiggly pudding is actually easy.

      • N1

      (あか)ちゃんのぷるぷるした(はだ)(さわ)ろうものなら、その(はだ)(うらや)ましくなってしまうだろう。

      One touch of a baby’s soft skin and you can't help but feel jealous.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。