単語の説明
A2 副詞, 助詞の「と」を使う副詞
ぺこんsound of thin metal or plastic surface caving in and springing back, action of quickly bowing or lowering one's head, (with a) bob of the head
辞書の定義
副詞, 助詞の「と」を使う副詞
1.
sound of thin metal or plastic surface caving in and springing back
オノマトペ副詞, 助詞の「と」を使う副詞
2.
action of quickly bowing or lowering one's head, (with a) bob of the head
オノマトペ
同訓異字
ぺこん、ぺこり、ぺこりん
詳細
音声
小説 トップ 54,800
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
ぶつけた鍋がぺこんと凹みました。
The pot that was struck caved in with a popping sound.
缶蹴りに使われていた缶がぺこんとへこんでいる。
The can that was being used for kick-the-can dents and springs back.
小学生が先生に向かってぺこんとおじぎをしています。
The elementary school student is giving a quick bow towards the teacher.
押すとぺこんとへこむこのフライパンは見るからに不良品だ。
This frying pan, which dents and springs back when pushed, clearly looks like a defective product just by looking at it.
僕にぶつかってきた人を睨みつけるとその人はぺこんとおじぎをした。
When I glared at the person who bumped into me, they quickly bowed their head.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。