単語の説明

A5 副詞, 助詞の「と」を使う副詞, サ行変格動詞, 名詞

ぺんぺんsmack, spanking

    辞書の定義

    1. 副詞, 助詞の「と」を使う副詞, サ行変格動詞

      1.

      with a smack, with a spank

      オノマトペ, 子供が使う言葉
    2. 副詞, 助詞の「と」を使う副詞

      2.

      with a plunk (of the sound of a shamisen)

      オノマトペ
    3. 名詞

      3.

      shamisen

      オノマトペ, 子供が使う言葉

    同訓異字

    ペンペンぺんぺん

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 51,900

    例文

    --:--

      (しり)をぺんぺんと(たた)く。

        ぺんぺんと三味線(しゃみせん)()く。

        Playing the shamisen with a smacking sound. {smack, spanking}

        三味線(しゃみせん)がぺんぺんと()っています。

          子供(こども)のお(しり)をぺんぺんと(たた)いた。

          I smacked the child's bottom. {smack, spanking}

          ぺんぺんという三味線(しゃみせん)特有(とくゆう)のあの(おと)大好(だいす)きです。

          • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

            プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

          自作の例文

          自分なりの勉強をする!

          文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。