単語の説明
N5 助詞
までuntil (a time), till, to, up to
辞書の定義
一般的
- 助詞 - 1. - EN until (a time), till, to, up to カタカナで書かれることが多い
- 2. - EN to (a place or person), as far as カタカナで書かれることが多い
- 3. - EN to (an extent), up to, so far as, even カタカナで書かれることが多い
- 4. - EN only, merely カタカナで書かれることが多い
 
同訓異字
迄 【まで】
詳細
- ま 
- で 
 
- 一般 トップ 100 
例文
--:--
- 学校から家まで歩く。 - I walk from school to my home. - N5
 
- 朝の九時から午後の三時までバイトをする。 - I work from 9 a.m. to 3 p.m. - N5
 
- 私たちは明日から明明後日まで、会社を休みます。 - We will take break from work from tomorrow to 2 days after that. - N5
 
- 同僚が「来週の水曜日から今月末までハネムーンに行く」と言った。 - A colleague said, 'I'm going on a honeymoon from next Wednesday until the end of this month.' - N5
 
- 私は二週間前まで、入院をしていました。 - I was hospitalized up until two weeks ago. - N4
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。