単語の説明

A4 副詞, 「と」が用いられる副詞

めきめきconspicuously, remarkably, markedly, rapidly

    辞書の定義

    一般的

    1. 副詞, 「と」が用いられる副詞

      1. 1.

        EN remarkably, markedly, rapidly

        オノマトペ
      2. 2.

        EN sound of breaking or creaking

        オノマトペ

    同訓異字

    メキメキめきめき

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      弟子(でし)がめきめきと(うで)()げています。

      The apprentice is rapidly improving his skills.

        弟子(でし)順調(じゅんちょう)にメキメキ(うで)()げている。

        The apprentice is doing well rapidly improving his skills.

        (ゆか)がめきめき()っているので(すこ)不安(ふあん)です。

        I'm a bit worried because the floor is creaking.

        (ゆか)がメキメキ()っているので(すこ)不安(ふあん)です。

        I'm a bit worried because the floor is creaking.

        留学(りゅうがく)(ちゅう)(ぼく)日本語(にほんご)(ちから)をメキメキとつけました。

        While studying abroad, I rapidly improved my Japanese skills.

      • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

        プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

      自作の例文

      自分なりの勉強をする!

      文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。