単語の説明

A6 「と」が用いられる副詞, 副詞

もくもくrising (smoke, clouds, etc.), rolling up, billowing up

    辞書の定義

    1. 「と」が用いられる副詞, 副詞

      1. 1.

        EN rising (smoke, clouds, etc.), rolling up, billowing up

        オノマトペ

    同訓異字

    もくもくモクモク

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 27,300

    例文

    --:--

      煙突(えんとつ)から(けむり)がもくもく()(のぼ)っている。

      Smoke is billowing up from the chimney. {rising (smoke, clouds, etc.), rolling up, billowing up}

      布団(ふとん)(なか)子供(こども)がもくもくと(うご)いています。

      The child is stirring around in the futon, like smoke rising up. {rising (smoke, clouds, etc.), rolling up, billowing up}

      (くろ)(くも)がもくもく()()がり、(あめ)()(はじ)めた。

      Black clouds billowed up and it began to rain. {rising (smoke, clouds, etc.), rolling up, billowing up}

      煙突(えんとつ)がひっきりなしに(けむり)をもくもく()()しています。

      The chimney is incessantly billowing up smoke. {rising (smoke, clouds, etc.), rolling up, billowing up}

      (くも)がもくもくと()てきて、あっという()大雨(おおあめ)()()した。

      Clouds started billowing up and in no time, it started pouring rain. {rising (smoke, clouds, etc.), rolling up, billowing up}

    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。