単語の説明
N3 形容動詞, 名詞
わがままselfishness, egoism, self-indulgence, wilfulness, willfulness, disobedience, whim
辞書の定義
一般的
形容動詞, 名詞
1.
EN selfish, egoist
カタカナで書かれることが多い2.
EN self-indulgent, wilful, willful
古語
同訓異字
我儘 【わがまま】、我が儘 【わがまま】、我がまま 【わがまま】、我侭 【わがまま】、我が侭 【わがまま】
詳細
わ
が
ま
ま
アニメ トップ 4,200
例文
--:--
僕の姉は家族の中で一番わがままだ。
My sister is the most selfish one in the family.
- N3
わがままを無理に通そうとしないで下さい。
Don't try to force your selfishness.
- N3
彼はわがままな人であるという理由で社員から嫌われている。
He is disliked by his employees for being selfish.
- N3
もし力尽くでわがままを通そうとしても誰も味方をしないでしょう。
If you try to stubbornly assert your own way through sheer force, no one will support you.
- N3
こんなわがままが過ぎるクライアントの注文などこれ以上聞いてはいられない。
I'm unable to listen to any more orders from such overly selfish clients.
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。