単語の説明

A2 名詞

オリンピックOlympics

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      Olympics, Olympic Games

      「Olympic」は英語 由来

    同訓異字

    オリンピック

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 7,000

    例文

    --:--

      (ぼく)(ゆめ)はオリンピックに出場(しゅつじょう)することです。

      My dream is to participate in the Olympics.

      • N1

      オリンピックで優勝(ゆうしょう)したあの選手(せんしゅ)世界中(せかいじゅう)大人気(だいにんき)だ。

      That athlete who won at the Olympics is hugely popular around the world.

      • N1

      IOC(アイオーシー)主催(しゅさい)するスポーツの国際(こくさい)競技(きょうぎ)大会(たいかい)がオリンピックである。

      The international sports competition hosted by the IOC is the Olympics.

      • N1

      日本(にほん)では(いま)までに1964年(せんきゅうひゃくろくじゅうよねん)2020年(にせんにじゅうねん)にオリンピックが開催(かいさい)されました。

      In Japan, the Olympics have been held in 1964 and 2020.

      • N1

      オリンピックの(だい)(いっ)(かい)大会(たいかい)開催(かいさい)されたのは1986(せんきゅうひゃくはちじゅうろく)(ねん)のギリシャのアテネである。

      The first Olympic Games were held in Athens, Greece, in 1986.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。