単語の説明
N4 名詞, 形容動詞
ケチstinginess, miserliness, penny-pinching, miser, pinchpenny, skinflint, cheapskate, tightwad, niggard, shabby, cheap, mangy, poor, paltry, petty, narrow-minded, mean-spirited, small-minded, bad luck, ill omen, misfortune, jinx
辞書の定義
- 名詞, 形容動詞 - 1. - EN stinginess, miserliness, penny-pinching, miser, pinchpenny, skinflint, cheapskate, tightwad, niggard also written 吝嗇
 
- 形容動詞, 名詞 - 2. - EN shabby, cheap, mangy, poor, paltry 
 
- 名詞, 形容動詞 - 3. - EN petty, narrow-minded, mean-spirited, small-minded 
 
- 名詞 - 4. - EN bad luck, ill omen, misfortune, jinx 
 
同訓異字
ケチ、けち
詳細
- ケ 
- チ 
 
- 国語辞典 トップ 4,400 
例文
--:--
- 僕の祖母はとてもケチです。 - My grandmother is really stingy. - N4
 
- 彼はいつも私の行動にケチをつける。 - He always finds fault with my behavior. - N4
 
- 大阪の人はケチだと言われているが、本当なのだろうか? - It is said that people from Osaka are stingy, but I wonder if it is true? - N4
 
- 友達のマナミはケチなので、少しも無駄使いをしません。 - Since my friend Manami is a penny pincher, she wont waste money even a little. - N3
 
- こんなケチなグッズがゴルフ大会の入賞商品であるはずがない。 - The prize goods for placing in the golf contest are surely not this cheap. - N3
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。