単語の説明
N1 名詞
パーpar (e.g.in golf) – equivalence, face value, parity, going to waste (an idea, etc)
辞書の定義
一般的
- 名詞 - 1. - EN par ゴルフ
- 2. - EN equivalence, face value, parity, par 
 
同訓異字
パー
詳細
- パ 
- ー 
 
- ネットフリックス トップ 4,500 
例文
--:--
- ジャンケンで手を開いてパーを出す。 - In rock-paper-scissors, you play an open hand to play paper. - N1
 
- パーを減らす事が今年のゴルフの目標だ。 - My golf goal this year is to cut down on pars. - N1
 
- 計画がパーになってしまったので意気消沈しています。 - I'm feeling down because the whole plan went to waste. - N1
 
- ジャンケンの世界では、パーはグーに勝ち、チョキに負けます。 - In rock-paper-scissors, paper beats rock but loses to scissors. - N1
 
- ゴルフのルールに則って、パーが一番少なかった彼女を勝者としました。 - According to golf rules, she won because she had the fewest pars. - N1
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。