単語の説明
A5 名詞
ホロホロ鳥helmeted guinea fowl (Numida meleagris)
辞書の定義
名詞
1.
helmeted guinea fowl (Numida meleagris)
同訓異字
ホロホロ鳥 【ホロホロちょう】、ほろほろ鳥 【ほろほろちょう】、珠鶏 【ほろほろちょう】、ホロホロチョウ
詳細
音声
国語辞典 トップ 64,600
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
動物園でホロホロ鳥を見ました。
I saw a helmeted guinea fowl at the zoo.
ホロホロ鳥は全長が約55センチです。
The helmeted guinea fowl is about 55 centimeters long.
あれはアフリカに分布しているホロホロ鳥である。
That is a helmeted guinea fowl distributed in Africa.
ホロホロ鳥の体は丸く、黒色に白色の斑点があるそうです。
The body of the helmeted guinea fowl is round with black and white spots.
あの顔と首だけが露出していて青い鳥は、ホロホロ鳥だと思います。
I think that bird with only its face and neck exposed and blue in color is a helmeted guinea fowl.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。