単語の説明
A5 名詞
メルヘンfairy tale
辞書の定義
一般的
- 名詞 - 1. - EN fairy tale 「Märchen」はドイツ語 由来
 
同訓異字
メルヘン
詳細
- 音声
- アニメ トップ 13,800 
例文
--:--
- このメルヘンは実話ではありません。 - This fairy tale is not a true story. 
- 私は子供が寝る前にいつもメルヘンを聞かせます。 - I always tell a fairy tale to my child before they sleep. 
- 美醜や善悪の対立が明確なこの空相話はメルヘンである。 - The clear opposition between beauty and ugliness, good and evil makes this story a fairy tale. 
- 正義感が満たされる筋立てになっているこれはメルヘンでしょう。 - The plot that satisfies a sense of justice would make this a fairy tale. 
- メルヘンを聞いて育ったからか、現実離れした空想をよくするようになった。 - Perhaps because I grew up listening to fairy tales, I often indulge in fantastical imaginations. 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。