単語の説明

A2 名詞, ノ形容詞

モザイクmosaic, pixelated obscuring in images and video, usu. for censorship

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, ノ形容詞

      1.

      mosaic

    2. 名詞, ノ形容詞

      2.

      pixelated obscuring in images and video, usu. for censorship

    同訓異字

    モザイク

    詳細

    • 音声

    • ネットフリックス トップ 21,300

    例文

    --:--

      工芸(こうげい)(ひん)装飾(そうしょく)にモザイクを(もち)いる。

      Mosaics are used in the decoration of crafts.

      • N1

      ()したい部分(ぶぶん)画像(がぞう)にモザイクをかけました。

      I applied a mosaic to the part of the image I wanted to erase.

      • N1

      同一(どういつ)個体(こたい)(ゆう)(せい)()(せい)部分(ぶぶん)混在(こんざい)することをモザイクと()う。

      The term 'mosaic' is refers to the phenomenon where both male and female parts exist within the same individual.

      • N1

      写真(しゃしん)一部(いちぶ)()したい部分(ぶぶん)があっため、モザイクをかける処理(しょり)をした。

      There was a part in the photo that I wanted to erase, so I applied a blur.

      • N1

      このモザイクに使(つか)われているのは(すべ)使用(しよう)()みの切符(きっぷ)だと()うから(おどろ)きである。

      It's surprising that supposedly everything used in this mosaic are used tickets.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。