単語の説明

N1 名詞, ノ形容詞, 形容動詞

一人前(いちにんまえ)becoming adult, attaining full manhood or womanhood, coming of age, one helping, one portion

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      one portion, one serving, one person

    2. 名詞, ノ形容詞, 形容動詞

      2.

      adult, grown-up, person who has come of age

    3. ノ形容詞, 形容動詞

      3.

      fully fledged, established, qualified

    同訓異字

    一人前 【いちにんまえ】一人前 【ひとりまえ】一人まえ 【いちにんまえ】一人まえ 【ひとりまえ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • アニメ トップ 5,400

    例文

    --:--

      居酒屋(いざかや)(いち)人前(にんまえ)刺身(さしみ)(たの)みました。

      I ordered one helping of sashimi at the izakaya.

      • N1

      息子(むすこ)就職(しゅうしょく)をして、ようやく(いち)人前(にんまえ)になった。

      Now that my son's working, he's finally become an adult.

      • N1

      彼女(かのじょ)はまだ(いち)人前(にんまえ)医者(いしゃ)ではなくて、研修(けんしゅう)()である。

      She's not a fully-fledged doctor yet—just a medical intern.

      • N1

      寿司(すし)(いち)人前(にんまえ)といったら、お寿司(すし)二十(にじゅっ)(かん)といったところでしょう。

      A one-portion serving of sushi is usually around twenty pieces.

      • N1

      (おや)たるもの、()()(いち)人前(にんまえ)人間(にんげん)(そだ)てることを(あきら)めてはいけません。

      As parents, we must never give up on raising our children to become fully-fledged adults.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。