単語の説明

N1 名詞, 副詞

一頃(ひところ)once, some time ago

    辞書の定義

    1. 名詞, 副詞

      1.

      once, some time ago

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    一頃 【ひところ】一ころ 【ひところ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 44,200

    例文

    --:--

      一頃(ひところ)流行(はや)ったあの(うた)(なつ)かしいです。

      I feel nostalgic for that song that was popular once.

      • N1

      十五(じゅうご)(さい)()(いぬ)にはもう一頃(ひところ)元気(げんき)はありません。

      My fifteen-year-old dog no longer has the energy it had some time ago.

      • N1

      (ぼく)一頃(ひところ)教師(きょうし)をしていたが、(いま)動画(どうが)クリエイターをしている。

      I once worked as a teacher, but now I'm a video creator.

      • N1

      かつて()れていた芸人(げいにん)には、もう一頃(ひところ)のような(いきお)いは()いみたいです。

      The comedian who used to be famous doesn't seem to have the drive he had some time ago.

      • N1

      彼女(かのじょ)一頃(ひところ)はとても(しあわ)せそうだったが、(いま)は「(つら)い」だの「()えたい」だの()っている。

      She once seemed so happy, but now she says things like 'I'm struggling' and 'I want to disappear.'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。