単語の説明

N5 五段活用(ラ行), 自動詞

(のぼ)to ascend, to go up, to climb, to be presented (of food)

    辞書の定義

    一般的

    1. 五段活用(ラ行), 自動詞

      1. 1.

        EN to ascend, to go up, to climb

        上る, 登るのみに適用する
      2. 2.

        EN to ascend (as a natural process, e.g. the Sun), to rise

        上る, 昇るのみに適用する
      3. 3.

        EN to go to (the capital)

        上るのみに適用する
      4. 4.

        EN to be promoted

        昇るのみに適用する
      5. 5.

        EN to add up to

        上るのみに適用する
      6. 6.

        EN to advance (in price)

        上るのみに適用する
      7. 7.

        EN to swim up (a river), to sail up

        上るのみに適用する
      8. 8.

        EN to come up (on the agenda)

        上るのみに適用する

    同訓異字

    上る 【のぼる】登る 【のぼる】昇る 【のぼる】

    詳細

    • 一般 トップ 800

    例文

    --:--

      (はし)って(さか)(のぼ)

      I run up the hill. (run and climb, run and go up)

      • N5

      階段(かいだん)(うえ)(のぼ)ります。

      I use the stairs to go up.

      • N5

      一緒(いっしょ)階段(かいだん)(さん)(かい)まで(のぼ)りましょう。

      Let's go up to the third floor together by taking the stairs.

      • N5

      先日(せんじつ)地震(じしん)怪我(けが)をした(ひと)(かず)(ひゃく)(にん)(のぼ)った。

      The number of people injured in the recent earthquake has risen to 100.

      • N5

      一緒(いっしょ)東京(とうきょう)タワーに(のぼ)りましょう

      Let's go up Tokyo tower together.

      • N4
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。