単語の説明

A3 名詞

不審物(ふしんぶつ)suspicious object (e.g. potential bomb), suspicious substance

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      suspicious object (e.g. potential bomb), suspicious substance

    同訓異字

    不審物 【ふしんぶつ】

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 43,900

    例文

    --:--

      不審物(ふしんぶつ)には(ちか)づかないでください。

      Please do not approach the suspicious object.

        車内(しゃない)不審物(ふしんぶつ)()つけたので車掌(しゃしょう)に知らせました。

        I found a suspicious object in the train and informed the conductor.

          不審物(ふしんぶつ)発見(はっけん)され、警察官(けいさつかん)たちが処理(しょり)()われています。

          A suspicious object has been discovered, and the police officers are busy dealing with it.

            それが不審(ふしん)(ぶつ)ではないと()()れないので、(ねん)のため警察(けいさつ)()んだ。

            Since we couldn't be certain that it wasn't a suspicious object, we called the police just to be safe.

              ゴミ(ばこ)(かく)された不審物(ふしんぶつ)爆弾(ばくだん)だと()った(とき)(こわ)さといったらありはしない。

              The fear of discovering that the object hidden in the trash can is a bomb is indescribable.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。