単語の説明
N1 名詞, 形容動詞
不審incomplete understanding, doubt, question, distrust, suspicion, strangeness, infidelity
辞書の定義
一般的
名詞, 形容動詞
1.
EN doubt, suspicion, question, strangeness
同訓異字
不審 【ふしん】
詳細
ふ
し
ん
小説 トップ 2,800
例文
--:--
よそ者に不審な目を向けるお年寄りは多いです。
Many elderly people look at outsiders with suspicion.
- N1
裁判官:「不審な点が多い証言を信じることは出来ません。」
Judge: 'I can't trust a testimony with so many suspicious inconsistencies.'
- N1
挙動が不審な男性を見つけたので職務質問をすることにしました。
I spotted a man acting suspiciously, so I decided to question him.
- N1
社長の不祥事に対する説明が一切ない会社に対して不審を抱いています。
I feel suspicious toward the company, which hasn't given any explanation about the president’s misconduct.
- N1
荒っぽい金遣いを不審に思われたのか、僕はなぜか店員に通報されてしまった。
Maybe my careless spending raised suspicion, but for some reason, the clerk reported me.
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。