単語の説明
N1 接続詞, 副詞
且つyet, moreover, and
辞書の定義
一般的
接続詞, 副詞
1.
and, moreover, besides, as well as, and on top of that, at the same time
カタカナで書かれることが多い
同訓異字
且つ 【かつ】、且 【かつ】
詳細
高低アクセント
か
つ
一般 トップ 700
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
子供はよく学び、且つよく遊ぶべきである。
Children should both learn well and moreover, play well.
部長:「今日の飲み会では、飲み且つ歌いましょう!」
Manager: 'At today's drinking party, let's drink and sing!'
面白く且つ有意義であるあの講師の授業はいつも人気です。
That instructor's lectures are always popular because they're both engaging and meaningful.
且つ飲み且つ食い、私たちは会社が主催する宴会を大いに楽しみました。
We ate and we drank, and had a great time at the company-hosted banquet.
あの有能かつ熱心な弁護士は私を勝利に導いてくれこそすれ、敗北はしないだろう。
That sharp and passionate lawyer is sure to secure my victory. I don't see us losing.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。