単語の説明
N4 五段活用(バ行), 自動詞
並ぶto line up, to stand in a line, to rival, to match, to equal
辞書の定義
一般的
五段活用(バ行), 自動詞
1.
EN to line up, to stand in a line
2.
EN to rival, to match, to equal
同訓異字
並ぶ 【ならぶ】、列ぶ 【ならぶ】、双ぶ 【ならぶ】
詳細
な
ら
ぶ
一般 トップ 800
例文
--:--
アイスを買うために長い列に並ぶ。
He will line up in a long line to buy ice cream.
- N4
ここに並んでいる人は何を買おうとしているのですか?
What are the people in line here trying to buy?
- N4
この学校には、彼に並ぶほど計算力が高い人はいないと思っている。
I don't believe there is anyone in this school who is equivalently as good at calculation as him.
- N4
駅員:「今日から発売開始の切符をお求めの人はこちらの列に一列で並んでください。」
Station attendant: 'For those who want to purchase tickets that go on sale today, please line up single file in this row.'
- N3
なぜ同じ通りに二件以上の歯医者さんが並んでいるのか私には少しも理解出来ません。
Why there are two or more dentists on the same street side by side is not the least bit understandable to me.
- N3
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。