単語の説明

A3 名詞

中庭(なかにわ)courtyard, quadrangle, middle court

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1.

      courtyard, quadrangle, middle court

    同訓異字

    中庭 【なかにわ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 4,800

    例文

    --:--

      中庭(なかにわ)子供(こども)たちを(あそ)ばせる。

      Let the children play in the courtyard.

      日様(ひさま)真上(まうえ)から中庭(なかにわ)()らしています。

      The sun is shining directly down on the courtyard.

        アパートの1号棟(いちごうとう)2号棟(にごうとう)(あいだ)には中庭(なかにわ)があります。

        There is a courtyard between Apartment Building No. 1 and No. 2.

        中庭(なかにわ)建物(たてもの)(かこ)まれていて、(そと)から様子(ようす)()(こと)出来(でき)ません。

        The courtyard is surrounded by buildings, so it cannot be seen from the outside.

        地中海沿岸(ちちゅうかいえんがん)国々(くにぐに)をはじめ、乾燥(かんそう)した地域(ちいき)では中庭(なかにわ)(もう)けるのが普通(ふつう)だとか。

        In countries along the Mediterranean coast and other arid regions, it is common to have a courtyard.

      • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

        プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

      自作の例文

      自分なりの勉強をする!

      文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。