単語の説明
A3 名詞
主節principal clause
辞書の定義
名詞
1.
principal clause
文法
同訓異字
主節 【しゅせつ】
詳細
音声
小説 トップ 71,200
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
主節(しゅせつ)は従属節を従えています。
The principal clause is accompanied by a subordinate clause.
それだけで独立した文になれるのが主節だ。
A sentence that can stand alone as a sentence is a principal clause.
主節は復文で、独立した文になれる性質がある。
The principal clause is a compound sentence and has the characteristic of being able to stand alone as an independent sentence.
国語のテスト:「この文の中から主節の部分を書き抜きなさい。」
Japanese language test: "From within this sentence, write out the part that is the principal clause."
主節がそれだけで独立できると習っていこう、見分けるのが簡単になった。
As I learned that a principal clause can stand independently, it became easier to distinguish them.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。