単語の説明
N2 名詞
主語subject
辞書の定義
一般的
- 名詞 - 1. - EN subject 文法
 
同訓異字
主語 【しゅご】
詳細
- し 
- ゅ 
- ご 
 
- 国語辞典 トップ 6,400 
例文
--:--
- 主語は述語の動作の主体だ。 - The subject is the agent of the action in the predicate. - N2
 
- 「犬が吠える」の主語は「犬」だ。 - The subject of the sentence 'The dog barks' is 'dog'. - N2
 
- 英語ではほとんどの文章に主語と述語が必要です。 - In English, most sentences require a subject and a predicate. - N2
 
- 日本語では主語を省略しても文章が成立するのだとか。 - I heard that in Japanese, a sentence can still be formed even if the subject is omitted. - N2
 
- 主語が無いと動作の主が分からないため、話がわかりにくくてしょうがない。 - Without a subject, it is hard to understand who is performing the action, making the story difficult to understand. - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。